JPPaC主催イベント PCMプロジェクト イベント お知らせ 第7回患者参画PEセミナー 「ヘルシンキ宣言の改訂と私たちが目指す患者参画」 3月10日(月)午後7時~9時 オンライン 基調講演は、「ヘルシンキ宣言とGCPの改訂が意味するもの~患者参画はどう変わるか~」講師:松山琴音さん(日本医科大学研究統括センター副センター長、JPPaC PCMプロジェクトリード) 参加費無料 参加申込 2025年2月4日 2025年2月4日 https://forms.gle/Fg3dvuUBzjAbMNmz9
PCMプロジェクト オンラインプラットフォーム Synapseシナプスで世界とつながろう!シナプスに参加すると、患者参画の海外の情報が入手できます。取り組みと組織・人・イベント・リソースが検索できます。登録は簡単!日本語で操作できるようになりました。 シナプスに登録しよう! 登録は簡単です。 ホームページ上段のPCMプロジェクトに 登録方法を掲載しています。 JPPaC担当者がサポートしま...
JPPaC主催イベント 患者中心の医療を学ぶ会「大震災の医療現場を歩く~阪神から能登まで~」講師:村上和巳さん(NPO法人日本医学ジャーナリスト協会 理事)2025年3月22日(土)午後16時~ハイブリッド開催 場所 渋谷区総合文化センター大和田・Zoom 参加無料 お申込みURL https://forms.gle/1ihKtrMJLt8c97kd9 ...
JPPaC主催イベント JPPaC 第5回患者参画セミナー「患医ねっと『くすりと生活』が製薬企業に与えるインパクト」5月21日19:00開始・Zoomオンライン 皆様のご参加をお願い申し上げます! 登録フォーム☞ https://forms.gle/Cm5UwbyBe5n3E1B19...
PCMプロジェクト 患者中心の医薬品プロジェクト PCM-PJ キックオフセミナー報告書記載しました。ホームぺージ 右下カテゴリー JPPaCのプロジェクトでご覧できます。 プロジェクトの目的 1.医薬品のライフサイクル全体にわたったPatient Engagement PE (患者参画)を啓発し、日本における患...
PCMプロジェクト 「患者参画の質を高めるガイダンス」の日本語訳ができました。 「患者参画の質を高めるガイダンス」は患者参画に参加するあらゆる関係者(患者さん、患者支援者、医療者、研究者、製薬関係者など)が、患者参画活動...